放課後女子のアナログゲーム物語!

2014/07/11発売
定価: 649円(税込)
定期テストが終わったら、いよいよ待ちに待った夏休み!!旅行に…恋に…!?やりたいことはたくさんあるけれど、やっぱりゲームは欠かせません!そしてついに、「ゲームデザイナーになる」という翠の夢も動き出す!!翠の作った、はじめてのゲームは…!?今回も思わずやってみたくなる名作ボードゲームがたくさん!アナログゲームと少女たちの物語第3巻!!|
知る人ぞ知る名作ゲームが目白押しなことに加え、今回は少女たちの物語が大きく動きだします…大好評だった「金沢旅行編」もお楽しみに!
焔が漫画に取り掛かる!! 第12巻!!

2014/07/11発売
定価: 607円(税込)
時は1980年代初頭――近い将来、ひとかどの漫画家になってやろうともくろむ一人の若者がいた。男の名は焔燃。同級生・庵野たちの偉業に打ちのめされた焔はやっぱり漫画を志す!!再び原稿に取りかかる焔に、更なる衝撃が襲いかかる…!?自分がやりたいことよりも…とりあえず誰かに認められたい!!熱血芸大生の七転八倒青春エレジー逆襲開始!?…の12巻!!!!!|
庵野たちの作品にショックを受け、焔がやっと…漫画を描き始めます!!彼の原稿への編集者の評価は!!??いよいよ始まるTVドラマの前に…必読の一冊です!!
やっぱりカイマンあっての『ドロヘドロ』!

2014/06/30発売
定価: 1,018円(税込)
カイマンと感動の再会を果たしたニカイドウ。カイマン!カイマン!喜び勇んで駆け寄ろうとするも、ある疑念が頭をもたげる…「このカイマンは、本当にカイマンか?」デパートの奥、ニカイドウを導いた謎の悪魔はデパート脱出のヒントを授ける。「あるキーアイテムを手に入れろ。」悪魔vs悪魔のバトル勃発。完璧な肉体が原因でハルは深い深い絶望を味わう。「悪魔にケンカを売ったおしおきをしてやる。」ゾンビ心にバラバラにされ捨て置かれた煙ファミリー。藤田(弱い)、鳥太(弱い?)、ターキー(料理人)、非戦闘員達が辺境から逆転を狙う。「オレの身体は使わせないぞ。」唯一ほのぼのと道中を行く恵比寿と毒蛾はまっ黒な町でひと休み。「たてばしゃくやく。すわればぼたん。」チューブを引きずり不気味に徘徊するボス(?)の影を、未だ誰もとらえられない…混迷を極める中央デパート、最後まで立ち続けるのは誰だ?|
前巻から引き続き、中央デパートでのラストバトルは混戦模様。各地で魔法が、悪魔パワーが、そして復活(?)したカイマンが所狭しと大暴れ。ひさびさすぎるカイマンとニカイドウのやりとりを見ていると、ずっと読んでてよかった!と思わずにいられない懐かしさと嬉しさが汲んでも汲んでもこみあげてきます。やっぱりカイマンあっての『ドロヘドロ』!!看板役者も出揃って、益々まばたき厳禁のクライマックスシリーズが続きます!!